小学校でも英語の教科化が決定し、今の子供達にとっては英語学習は、国語や算数と同様に「やらなくてはいけないもの」になりつつあります。
強化化というのは、要するに成績が付くということです。
成績が作って、大人も子供も嫌なものです。さて、このような状況の中、親は英語とどのようにかかわっていけばよいのでしょうか?
まずは自分が中学生の時を思い出してみて下さい。英語が好きというお父さんお母さんの半数以上は英語の成績が良かったのではないでしょうか?逆に、英語が苦手という方は、学校の英語の成績は悪かったのではないのでしょうか?教科化の良い面、悪い面はここにあると私は思っています。英語の成績が小学生のうちから付き、英語が出来る子、苦手な子というのが今後は評価されていくので、出来る子はどんどん英語力が伸びていくでしょうし、苦手な子はなかなかそのご挽回していくのが難しくなると思っています。英語好き、得意な子が増える一方で苦手な子も増えていくでしょう。
では子供達を英語が苦手にさせないためにどうしたらよいのでしょうか。賛否両論あると思いますが私は、学校評価か始まる前に(小学校5年生)英会話スクールにかようなり、スカイプ学習をやるなり英語学習を始めるのが良いと思います。
どこで、学習を始めるのがいいのかと言えば、まず小さいうちは楽しく学べるところがお勧めです。英語に対していいイメージ、楽しいイメージを、本格的な学習がはじまる前に植え付けてしまうのです。さらにいえば、中学生ぐらいまでのカリキュラムがしっかりあって、継続して学べるところがおすすめ。というのも、英語は継続してこそ結果が出てくるものなので、途中でやめてしまっては意味がないからです。
学校の先生から評価される前に、勉強ではなく英語楽しい、好きと子供に思わせてしまい、英語に触れていく。そうすれば自ずと学校の成績も良くなり、あとは勝手に学習していくと思います。